月 | 研修名 および 講師 | 内容 | 実施日時 | 定員 | 受講料 (税抜) |
会場 |
---|---|---|---|---|---|---|
2 月 | A-037 プレイングマネージャーのための二刀流研修 日本プレミアムスキル(株)矢田 晴美 | プレイヤーとしては優秀な人材なのに、マネジメントが苦手な方がいます。それは本人の努力と経験値によって得たテクニカルスキルに加えて、マネジメントのスキル習得が必要なためです。この研修では自己の時間管理とバランスを考え、同時進行ができる二刀流の実現を目指します。 | 2025年 2月18日(火) 9:30~16:30 | 30人 | 会員 12,000円 会員外 18,000円 | 群馬県 職業能力開発協会 (群馬県技能検定場) |
A-038 考える社員をつくるロジカルシンキング入門 新島学園短期大学 学長岩田 雅明 | 先行きが不透明であり、環境の変化も激しい現在のような状況においては、これまでの慣例や業界の常識等に従って考え、行動するだけでは、組織の成果を上げることが難しくなってきています。 このような状況に対応するためには、社員一人ひとりが論理的に考え、行動していくことが求められます。 この研修では、基本的なツールを用いて、論理的に考える手法やスキルが身に付くように、グループワーク等を交えて実践的に学んでいきます。 | 2025年 2月20日(木) 9:30~16:30 | 50人 | 会員 12,000円 会員外 18,000円 | 群馬県 職業能力開発協会 (群馬県技能検定場) |
月 | 研修名 および 講師 | 実施日時 | 会場 | 対象者 | 定員 | 概要 | 受講料 (税抜) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4 月 | A-001 4ever partners 鈴木道子 | 2025年 4月2日(水) 9:30~16:30 | 産業技術センター | 新入社員 | 50人 | 学生から社会人への意識づけを行うとともに、仕事の教わり方や日々の報連相で求められる「相手の話を聴く、自分が理解できるまで訊く、自分の考えを相手にわかりやすく伝える」といった組織の中で必要なビジネスコミュニケーション力を高めます。物事を前向きに捉え、自分の感情やストレスとうまく付き合うためのセルフコミュニケーション力を養い、社会人に求められるビジネスマインドを身に付けます。また、ビジネスマナーの目的を理解したうえで、ビジネスシーンに適した言葉の使い方、電話応対、来客応対など社会人として必要なビジネスマナーを習得し、即実践に活かします。 | 会員 12,000円 会員外 18,000円 |
A-002 社会人としてのスタートを切る新入社員のための特別研修~社会変化に合わせて、毎年バージョンアップしています! 株式会社 家族会議 取締役副社長 加寿 明 一般社団法人 EAPコンサルタントネットワークぐんま 代表理事 なかたに博之. | 2025年 4月2日(水) 4月3日(木) 9:00~16:30 | 技能検定場 | 新入社員 | 80人 | ●社会人としての心構えや働き方を、実践的な講義とワークを通じてわかりやすく学びます。 ●自発性を促し、職場での積極的な取り組みと、早期のチームへの貢献を目指します。 ●参加者同士のコミュニケーションを重視し、話し合いの基本とチームワークを身につけます。 ●仕事における不安や疑問に対処し、ストレス管理のスキルも提供します。 ●具体的な目標を定め、実践的な行動計画を策定し、参加者に持ち帰らせます。 | 会員 18,000円 会員外 24,000円 |